昨日、某テレビ番組において、次のような内容の特集が放送されていました。
食事に〇〇〇をかけて食べるだけで太らない体質になる!?
本記事では、そんな魔法の食材についてご紹介します。
体質改善でダイエットいらず?
パンより麺派、麺よりご飯派、にゃあです。
最近、油断しているとおなかがポッコリしてくるようになりました。
でも、ダイエットは大変だし、好きなものを食べたいし。。。
同じような悩みを感じている方は、男女問わず大勢いらっしゃるのではないでしょうか?
実は、世の中にはこんな人がいます。
いつも、好きなものをおなかいっぱい食べているのに、なぜかスレンダーな人です。
特別、運動などをしている訳ではなく、根本的に太りにくい体質の人ですね。
太りやすい人からすれば、うらやましくて仕方がないのではないでしょうか?
この、太りにくい体質の基になっているのが、痩せホルモンの量だといわれています。
医学的な詳しい説明は省きますが、痩せホルモン自体は誰もが生まれながらに体内に持っているホルモン物質の1つです。
その量の違いによって、太りやすい体質 or 太りにくい体質の違いがでてきます。
では、痩せホルモンの量を増やせば太らない体質になるのではないか?
太ったからダイエットをするのではなく、根本的に太らないように体質を変えてしまうということですね。
そこで登場するのが、番組内でも紹介されていた、おからパウダーです。
おらかパウダー争奪戦が開幕
紹介されていた内容は、毎食スプーン1杯のおからパウダーを食事にかけてそのまま食べるというものでした。
おかずにそのままかけても良し、みそ汁に混ぜても良し、ヨーグルトにきな粉代わりにかけても良し。
番組内で実際に演者が試食していましたが、触感が分かるが味は気にならない、とのことでした。
また、コーヒーに混ぜて飲めば、最も効果的に摂取できるとようです。
方法も簡単で、番組内では1か月間の密着を行った芸人カップルにも確かな効果がでていました。(体重数キロ減、ウエスト10数センチ減ぐらい)
番組終了後、家族ですぐに近所のスーパーへおからパウダーを買いにいきましたが、そもそも取り扱っていない店も多く、3件目でようやく売り場を発見しましたが既に売り切れ。
店員さんへ入荷を確認したところ、あなたもですか?と言いたげな営業スマイルをいただきました。
翌日も仕事帰りに別のスーパーを数件まわってみましたが、見つからず。
結局、4日目に購入することができましたが、まさにメディアの影響力というものを思い知りました。
ちなみに、私の地域ではお豆腐コーナーにある普通のおからの横に陳列されていました。
自分で探してもなかなか見つからない、でも店員に聞くのはちょっとはずかしい、という方は参考にしてみてください。
毎日食べると結構飽きてくる?
これは人によるのかもしれませんが、我が家は3日目にしてもう飽きてきています。涙
効果が目に見えて分かるようになれば我慢できるかもしれませんが、最初は効果も実感しにくいためしんどいかもしれません。
それでも、最低でも1か月間は継続してみて効果を確認してみます。
飽きないようにレシピを試行錯誤していますが、おからパウダーってなかなか扱いにくいですね。
良いレシピが見つかれば、経過報告も兼ねてまた記事にしたいと思います。
ではでは。